西尾市リラクゼーションサロン Ange(アンジュ) の日記
-
今年の梅干し
2014.08.07
-
去年から梅を漬けています。我が家ではカリカリの梅よりも大粒でジュワーと身がほぐれるタイプの梅干しが好まれています♪わたしの母の梅干しがそうでしたので息子もそれこそが梅干しだと思っているようです(^^)
我が家好みの梅干しって、結構お値段が高いしゃないですか?(と、私は感じています)
毎日一粒ずつ食べようと思ったら梅干し代がかさみます。
そこで去年から自分で漬けることにしました。一色のさかな広場の朝市で12㎏購入して今年も出来上がりました!
梅干しは私がよく行くリフレのサロンで食べるように勧められています。
黒ウーロン茶もです。
あと、炭酸飲料やチョコレート、コーヒーは控えるように言われます。
糖分は知らず知らずのうちに摂取してしまいます。コーヒーはあの黒い色はほとんどが着色料だと聞きます。
最近、食に関する本を読んだこともあって醤油や味醂、他の加工品に関しても買うときにラベルをチェックしたりしています。
口にするものを全部そんな風に気にしていたら食べるものが無くなってしまいますが、ラベルチェックをすることは大事かもしれないな?と思っています。
梅干し作りにかぎらず、何でも一度は自分で試してみたい性質ですのでこれからも色々と挑戦していきます!
やってみることでわかること、たくさんありましたから
