西尾市リラクゼーションサロン Ange(アンジュ) の日記
-
こどもの国100人ミュージカル
2014.03.24
-
昨日の日曜日はお友だちとその子供さんと一緒にこどもの国へ行きミュージカルを見てきました
西尾市制60周年を記念しての事業のひとつだったようです
来賓席には愛知県知事もいらっしゃいました
ミュージカルのほうは【SOUL BALL 魂の響き】というタイトルで西尾市と旧幡豆郡三町を題材にしたオムニバス形式の物語でした
こどもの国芝生広場にステージを作っての公演でしたので、屋外独特の苦労もあったと思いますし、逆にその地形を生かしての演出も出来たのではないかと思います
出演者は小学校低学年の子供さんから高校生のお兄さんお姉さんで、練習もさることながら衣装等の準備も大変だったであろうことは想像がつきます
たくさんの方々の協力があってこそ完成された一つの作品なんだなぁと思いながら見ていました
ダンスも演技も、幼い子たちも頑張っていましたが、やはり少し学年の高い人達が入ることで全てが引き締まっていたような感じがしました
でも、個人的な意見ですがオムニバスは難しいことなんだな?と思いました
お話を作ることの難しさを実感した昨日のミュージカルでした
